小平二小は母校です。写真のプロペラは、終戦後小平に墜落した米軍機のものだそうです。僕が小学生の頃は音楽室の入り口の天井にかかっていました。ものすごく大きいプロペラだと思っていましたが、今見るとちっちゃいですね(下駄箱と比べてみてください)。子どもの時には今とは別の世界が見えていたのですね。
今最後の小平2小放課後教室「ラジカセの解剖」。前回「リングシューター」をやったとき、音楽準備室に廃棄機材が積んであるのを見て思いつきました。まず、「ラジカセ」と「歌うヒト」の比較から始めました。
4年生チームと6年生(もうすぐ卒業)チームです。
さあ、作業開始。慣れないドラーバーで苦戦しています。
4年生チーム、お父さんたちが見かねて参戦!お父さんたち、「ウオークマン」をはじめ、昔のアナログ音響機器の話で盛り上がっていました!
今回は、「解剖」ではなく「解体」になってしまいましたが、いつかシリーズにして「部品取り」から「工作」までやりたいですね。
開催日 | 2015年3月21日 |
---|---|
主 催 | 小平二小放課後教室 |
取 材 | − |
URL | − |